日 時:2025年8月5日(火)14:00~15:30頃(13:30から受付開始)
※本セミナー終了後、同会場にて任意の名刺交換会を実施予定です。
場 所:ひろぎんホールディングス本社ビル4階(広島県広島市中区紙屋町1丁目3ー8)
※対面・オンラインの併用
対 象 者 :中国地域半導体関連産業振興協議会会員ほか他地域協議会・コンソーシアム会員(※)
(半導体業界に関心を持っている、新規参入を目指している企業、これから半導体ビジネス拡大を
目指している企業等)
※北海道半導体人材育成等推進協議会、東北半導体・エレクトロニクスデザインコンソーシアム
(T-Seeds)、関東半導体人材育成等連絡会議、中部地域半導体人材育成等連絡協議会、
関西半導体人材育成等連絡協議会、九州半導体人材等コンソーシアム、九州半導体・デジタル
イノベーション協議会(SIIQ)
問合せ先:中国地域半導体関連産業振興協議会事務局(ひろぎんエリアデザイン㈱)
E-mail:semicon@hirogin.co.jp
電話番号:080-9954-7841、080-9955-6549、080-9954-7833
※お問合せの際は可能な限り件名を「中国地域半導体関連産業振興協議会無料ハイブリッド
セミナーに関する問い合わせ(社名)」としたメールでのご連絡をお願いいたします。
日時 | 2025年8月5日(火)14:00~15:30 |
---|---|
会場 |
広島県 広島市中区紙屋町一丁目3番8号
![]() |
参加費 | |
定員 | 会場にお越しの場合、1機関・社あたり最大3名まで |
対象 | 中国地域半導体関連産業振興協議会会員ほか他地域協議会・コンソーシアム会員 |
主催 | 中国地域半導体関連産業振興協議会 |
共催 | |
協賛 | |
内容 | 【プログラム】※変更の可能性あり (1)「中国地域半導体関連産業振興協議会の活動について」 中国経済産業局 地域経済部 製造産業課 半導体関連産業室 室長補佐 松林 裕子 (2)ご講演「半導体製造装置産業における多品種少量生産」 講師:株式会社ひびき精機 代表取締役社長 松山 功 様 ※本セミナー終了後、同会場にて任意の名刺交換会を実施予定です。 フォームから必要事項をご入力ください(1申込で複数名の申込はできません)。 ・会場に駐車場のご用意はございません。お車でお越しの際は周辺のコインパーキングなどをご利用ください。 |
備考 |
お問合わせ