人口減少社会を迎え、中小企業にとって、多様性に富んだ人材の確保や、女性社員が能力を高めつつ継続就業できる職場環境づくりがますます重要となっています。
本研修では、中小企業の皆さまを対象に、女性活躍推進に取り組む意義・必要性、女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画の策定に必要なポイント等をお伝えします。

お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
日時 ①一般事業主行動計画策定にむけた意識醸成編

【開催日時】2023年11月30日(木) 13:30~15:00

②一般事業主行動計画策定にむけた基礎編

【開催日時】2023年12月20日(水) 13:30~15:00

③一般事業主行動計画策定にむけた実践編

【開催日時】2024年1月31日(水) 13:30~15:00  

会場
広島市中区銀山町3-1 ひろしまハイビル21 17階
参加費
定員
対象 広島市内に本社を有する、常時雇用する労働者数100人以下の企業の
経営者・管理職・総務人事ご担当者等
主催

主催:広島市

運営事務局:ひろぎんエリアデザイン株式会社
共催 共催:広島県
協賛 後援:広島商工会議所
内容 ①一般事業主行動計画策定にむけた意識醸成編
 
【開催日時】2023年11月30日(木) 13:30~15:00
 
《先進企業の事例紹介》
 株式会社ジェイ・スマイル 代表取締役 松下 仁 氏
 広島市内でコンビニ2店舗を経営。業界の慣例を打ち破り、
 24時間営業の業態でありながら女性店長を2人排出しています!
 (うち1人はパート従業員から正社員へ転職、店長を経験し現在では部長職)
 行動計画も令和4年3月に策定済。
 行動計画策定に至った経緯や苦労した点などもお話しいただきます!

②一般事業主行動計画策定にむけた基礎編
 
【開催日時】2023年12月20日(水) 13:30~15:00

③一般事業主行動計画策定にむけた実践編

【開催日時】2024年1月31日(水) 13:30~15:00
 
★☆研修終了後には、専門家による個別相談会を開催☆★(※会場参加者特典!!
計画策定や女性活躍推進等に関するお悩み等をご相談いただけますので、是非ご利用ください!
 
・個別相談会は各回研修終了後、15:00開始~17:00終了を目途に開催予定です。
・対象:研修受講者(会場参加者)
定員がありますので、事前にお早めにお申し込みください。
 
※研修お申込みに関する注意事項
・3回の受講を通して、より理解が深まる内容となっておりますので
 全3回の受講をオススメします。
・全3回の参加が難しい場合は、参加可能な日程にお申し込みください。
・企業同士の情報交換や実践的な演習ができるのは会場参加になりますので、
 ぜひ会場参加をご検討ください。
備考
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

お問合わせ

ひろぎんエリアデザイン㈱ 担当:向井、髙越(たかごし)、胤森(たねもり)、
E-mail:had-seminar@hirogin.co.jp
Tel:080-9954-7830(平日9:00~17:00)